自由が丘教室

<開講コース>

幼稚園受験
小学校受験

教室紹介

幼稚園別「白百合」対策講習の様子
生活巧緻性を育む「花を生ける」活動です。先生のお手本をよく見てから、丁寧に集中して取り組みます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
円柱さしは工夫次第で165通りの使い方ができると言われています。長さ(1次元)、面積(2次元)、体積(3次元)を感覚でとらえます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
ぬいさしのお仕事。「針に糸を通す・玉結びをする・縫う」全てひとりで取り組みます。自分の力で最後まで丁寧に行うことで、自信が身につきます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
「格子編み」のお仕事です。互い違いに紙を編み込んでいきます。手や指先を上手にコントロールながら、自分の力で完成させます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
数教育「数字と玉」のお仕事です。数字には奇数と偶数があることを、視覚的・感覚的に楽しみながら理解します。

小学校受験 年中クラスの様子
お友達と一緒に色を塗り、木や葉を描きます。授業では、上手にできるかではなく、声を掛け合いながら協力して取り組む姿勢を大切にしています。

季節講習の様子「鏡のふしぎ」
子どもたちは「発見すること」が得意です。自分の手を使い、自分の目で見つけた本物の知識が、子どもたちの学びを広げます。

季節講習の様子「大陸の紹介」
大人が「まだ難しいのでは?」と感じる文化教育の分野も、興味関心を引き出す環境が整えば、子どもたちは自然と知識を吸収していきます。

小学校受験 年長 慶應絵画クラスの様子
本物の大根をじっくり観察してから「どの色だったら大根が映えるかな?」と自分で考えながら、伸びやかにダイナミックに描きます。

2年保育 幼稚園受験クラスの様子
授業では個人制作も行います。先生のお話をしっかり聞いて意欲的に取り組む姿勢は、幼稚園受験で求められる大切な力の一つです。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
感覚教具の「ピンクタワー」。大きさだけに集中できるよう、ピンク1色でできています。体積や量の変化を、見て感じて学びます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
「ぬいさし」のお仕事。針に糸を通し、玉結びから玉留めまで自分の力で取り組みます。「思い通りに動く手」を育てる活動です。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
紙を使った三つ編み。順序性を理解していると同じ色でも組むことができます。紙を足しながら集中して取り組みます。

小学校受験 年中クラスの様子
実体験から得た知識を、絵カードで確認。授業では、お友達の前で発表する機会もたくさん設けています。

小学校受験 年中絵画造形クラスの様子
身近な材料で作る「線路と電車」。手指をたくさん使いながら、子どもたちの自由な発想と表現を大切にした授業を行っています。

季節講習の様子「三角形のふしぎ」
「構成三角形」を使って形のふしぎを体験します。三角形を組み合わせてどんな形ができるかを発見した後、自由に形作りを楽しみます。

季節講習の様子「ふゆのやさい」
2歳、3歳の時期は手の感覚から吸収することがたくさんあります。手で本物に触れ、五感で楽しみ、その後は制作を通して理解を深めます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
いつものやり方に自分の発想や工夫を加えることもできます。自ら応用する力が身につくのがモンテッソーリの魅力の一つです。

2年保育 幼稚園受験クラスの様子
お話を聞いてきちんと理解できているかを確認する指示行動の様子です。先生とのやり取りの中で適切な所作も体験します。

2年保育 幼稚園受験クラスの様子
個別制作の時間は指先を使う巧緻活動が中心です。集中して最後まで粘り強く、楽しんで取り組めるかが大事です。

2年保育 幼稚園受験クラスの様子
先生と向き合って個別に確認する知育活動。先ずはできるできないより、一生懸命取り組む前向きな姿勢を育みます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
「ぴったり」や「順番」など、秩序を好む子どもたちが集中して取り組める活動です。組み合わせて「同じ」になるふしぎも体感します。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
枠の周囲や型の内側をなぞる活動が、思い通りに動く手としなやかな手首を育て、鉛筆を正しく使う力を養います。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
色付き地球儀で大陸と海の区別や名称を確認しながら、自分で色を塗ります。いろんな大陸を知ることで世界や地球への関心を広げます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
「はけ」を使った、のりはりの活動です。道具を上手に使うには、手や指をコントロールする力が必要です。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
算数棒を使って数詞と数量を一致させた後は、10になる組み合わせを見つけることに発展させます。実体験から理解を深めます。

モンテッソーリ トドラークラスの様子
「ぴったり」が心地良い子どもたちは線にあわせてぴったり貼ろうと真剣です。指先をコントロールしながら集中して取り組みます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
昆虫のはさみきりをした後、昆虫の体のつくりと名称を確認します。巧緻性を高めるとともに、理科への興味を広げます。

小学校受験チャレンジテストの様子
小学校受験に向けて、考査の分野ごとに今持つ力を確認。真剣に集中して取り組んでいる姿が頼もしいです。

小学校受験チャレンジテストの様子
指示制作の「輪つなぎ」に挑戦。指示を聞いて理解し、はさみで短冊を作り、青・白・青・白・・と交互に輪をつなぎます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
絵カード合わせ、文字合わせに挑戦。何度も繰り返す中で絵の内容と文字が結びついて自然と言語能力が身につきます。

モンテッソーリ トドラークラスの様子
ボルトとナットを合わせるお仕事。モンテッソーリの活動は「本物」を使用し実際の重さや硬さを感じながら取り組みます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
茶色の階段とピンクタワーをそれぞれ大きい順に交互に積み上げて、自分の背丈より高いタワーを集中して完成させました。

3年保育 幼稚園受験クラスの様子
幼稚園受験クラスではお友達との関わりから社会性を身につけることも大事にしています。集団の中で楽しめる力を育みます。

3年保育 幼稚園受験クラスの様子
2歳は2歳なりに、3歳は3歳なりに、自分の力で取り組む力が子どもたちの成長には欠かせません。集中して取り組みます。

小学校受験クラスの様子
小学校受験のペーパー対策では、繰り返し経験を積んでいくことで、年長の秋に向けてゆっくりと着実に力をつけていきます。

小学校受験 年少 絵画造形クラスの様子
年少向け絵画造形クラスでは、子どもたちの自由な発想を大切にしています。まずは「楽しい!」と思えることから始めます。

幼稚園受験クラスの様子
子どもたちが実体験を通して得た知識をペーパーで確認します。知識が増えるほど、子どもの興味関心も広がります。

季節講習の様子「年長/総仕上げ」
自己表現力を育むための劇発表のカリキュラムです。教師からの指示をしっかり聞いた上で、表現の楽しさを体感します。

季節講習の様子「恐竜博士になろう」
大好きな恐竜の知識を深められる人気の講座です。恐竜が誕生するまでの歴史など難しい内容にも集中して取り組みます。

季節講習の様子「夏まつりをたのしもう」
絵の具と筆を使って風鈴を制作。道具を上手に扱うためには手や指、腕の動きの獲得と、集中力が必要です。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
文字に興味が出てきた子どもたち。五十音のスタンプから同じ文字を探して言葉を作ります。探す様子は真剣です。

幼稚園受験 2年保育 園別講習の様子
各幼稚園の傾向に合わせた園別の対策講習。考査内容の変化に対応したカリキュラムで行います。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
色水実験のお仕事。指先のコントロールが難しいスポイトの扱いも上手にできています。色の変化を目の前で楽しめる活動です。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
金属磨きのお仕事です。工程を自分でしっかり理解しながら行います。指先のコントロールも必要な活動です。

幼稚園受験クラスの様子
幼稚園受験に必要な「待つ力」。保護者さまが講評を受けている時間、お子さまたちはお友達と手遊びなどをしながら楽しく過ごします。

小学校受験 年中クラスの様子
絵カードを使って自分の考えを自分の言葉で表現。「いいですか?」「いいです!」と、元気な声が響き渡ります。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
三乗の公式を感覚的に学べる教具「三項式」に挑戦!やり遂げた後に得られる達成感はモンテッソーリクラスならではです。

幼稚園受験クラスの様子
季節行事にちなんだ制作の時間では、先生のお話を聞き、「提示」をしっかりと見てから、自分で取り組みます。

モンテッソーリ キッズクラスの様子
視覚と触覚から形を認識する感覚教具「幾何立体」に挑戦!一つの立体に色んな形が隠れていることに気づいた時の笑顔が素敵です。

年中絵画クラスの様子
観察画の授業です。本物のススキを見ながら、扱いにくい筆で一生懸命描きます。

季節講習の様子(年長総合クラス)
指先を使い巧緻性を養う「季節の制作」。冬期講習では、門松作りに取り組みます。

小学校受験 年中クラスの様子
体操の時間では、自分の体を上手にコントロールできるよう練習します。着替えも自分で行います。

モンテッソーリクラスの様子
色々なものの名前に興味がある頃です。集中して「絵カード合わせ」に取り組みます。

両親講座の様子
最新の入試情報や受験に向けての留意点をお伝えするセミナーを定期的に行っています。個別のご相談にもお応えします。

アクセス

自由が丘教室

〒152-0035
東京都目黒区自由が丘2-11-8 キネスビル 3階・4階
東急東横線・大井町線 自由が丘駅 正面口より3分

電話番号 : 050-1790-0506 
受付時間 : 月~土 10:00~17:00

時間割

幼稚園受験 コース

プレ3年保育受験

年齢(生年月日):2022.4.2~2023.4.1(歩行可能なお子さま)

金曜日
13:30~14:30
ベビー(原田)
3年保育受験

年齢(生年月日):2021.4.2~2022.4.1

水曜日
9:50〜12:50
ミッション系総合(原田・吉住)
水曜日
9:50〜11:20
ミッション系(原田)
金曜日
10:00~11:10
園別3年保育幼稚園 指定日(原田)
土曜日
9:30〜11:00
ミッション系(原田)
2年保育受験

年齢(生年月日):2020.4.2~2021.4.1

水曜日
13:50~15:00
園別田雙 指定日(原田)
水曜日
15:00~16:30
ミッション系(原田)
金曜日
15:00~16:30
ミッション系(原田)
土曜日
11:20~12:50
ミッション系(原田)
土曜日
13:20~14:30
園別白百合 指定日(原田)
土曜日
13:20~14:30
園別田雙 指定日(原田)
日曜日
13:20~14:30
園別田雙 指定日(原田)
日曜日
15:00~16:10
園別雙葉 指定日(原田)
プライベート(3年保育受験・2年保育受験)

年齢(生年月日):2020.4.2~2022.4.1

水曜日
別途ご相談
1回60分・月2回
金曜日
別途ご相談
1回60分・月2回
土曜日
別途ご相談
1回60分・月2回
日曜日
別途ご相談
1回60分・月2回

小学校受験コース

年少

年齢(生年月日):2020.4.2~2021.4.1

水曜日
15:00~16:30
ペーパー・行動観察 月2回(力石)
土曜日
15:00~16:30
ペーパー・行動観察 月2回(山口)
年中

年齢(生年月日):2019.4.2~2020.4.1

木曜日
15:00〜16:30
ペーパー・行動観察 月2回(澁谷)
金曜日
15:00〜16:30
ペーパー・行動観察(米澤)
土曜日
15:00〜16:30
ペーパー・行動観察(力石)
年長

年齢(生年月日):2018.4.2~2019.4.1

水曜日
15:00〜16:00
ペーパー(岡部)
水曜日
16:10〜17:30
行動観察(岡部)
木曜日
15:00〜16:30
洗足内進 月2回(澁谷)
金曜日
15:00〜16:00
ペーパー(力石)
金曜日
16:10〜17:30
行動観察(力石)
土曜日
10:00〜11:00
ペーパー(米澤)
土曜日
11:10〜12:30
行動観察(米澤)
土曜日
13:00〜14:30
過去問実践(米澤)
土曜日
13:00〜14:30
受験絵画制作専科 月1回(赤星)
※回により時間が異なります。
日曜日
13:10〜14:40
受験巧緻専科 月1回(力石)
日曜日
15:00〜16:00
受験体操専科 月1回(力石)
プライベート(年少〜年長)

年齢(生年月日):2018.4.2~2021.4.1

水曜日
別途ご相談
1回60分・月2回
木曜日
別途ご相談
1回60分・月2回
金曜日
別途ご相談
1回60分・月2回
土曜日
別途ご相談
1回60分・月2回
日曜日
別途ご相談
1回60分・月2回

※2024年4月からの時間割となります。

モンテッソーリコースは、より品質の高いサービス提供を目指し、
「ICEモンテッソーリこどものいえ」に統合しました。